担当 | ISO/IEC/JIS |
---|---|
区分 | セミナー |
日時 | 2022年2月18日 13:30~16:00 |
場所 | ウェブ開催(Zoom) |
概要 | 拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 平素より当会の実施事業につきましては、日頃より格別のご厚情を賜りありがとうございます。 さて、当協会では日本財団のご支援のもと、ISO、IEC等の国際規格及びJIS F規格の策定等産業標準化活動の推進に積極的に取り組んでおります。 近年、船舶及び海洋技術分野の国際規格を取り巻く状況は、国際的な自由貿易の拡大に伴う国際規格の認証制度への活用の進展、IMOで策定される条約、コード等に引用される国際規格の増大、中国及び韓国からの新規規格開発提案の増加による既存JIS F規格との競合等国際規格に関連した影響が各所で見受けられます。一方、国際規格が各社の企業活動の発展に資するツールとして、商取引や市場開拓に欠かせないものであり、国際規格が果たす役割や重要性が極めて大きいものとなっております。 今般、こうした状況を踏まえ、関係各位の皆様の今後の標準化への取組みに資するため、当協会の舶用品標準化推進協議会の取組みとして標記セミナーを開催します。セミナーでは、国の海事産業や産業標準化に関する施策の動向、更には、CO2削減及び海洋環境保護に資する我が国の国際規格作成についての講演を予定しております。 諸事ご多忙のことと存じますが、多数のご参加をお待ちいたします。 敬 具 〇申込み方法: 参加費は無料となります。下記リンクより、事前の登録をお願いいたします。 https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_cUJor1eOSDOh9j5XEG7lDg ご登録いただいたアドレスにURLが届きますので、そこからセミナーにご参加下さい。なお、申込者数が定員に達した場合、申し込みを締め切らせていただく場合がございます。 〇プログラム(予定): プログラムについては、都合により変更になることがございます。 13:30(開会)~13:40 主催者挨拶 一般財団法人日本船舶技術研究協会 常務理事 渡田 滋彦 主催者挨拶 一般財団法人日本船舶技術研究協会 舶用品標準化推進協議会 会 長 岡 一嘉 1.特別講演 13:40~14:00 特別講演1 海事産業を取り巻く動向と関連施策(仮) 国土交通省海事局船舶産業課 舟艇室長 松本 友宏 様 14:00~14:20 特別講演2 最近の国際標準化政策について 経済産業省産業技術環境局国際標準課(ISO課) 課長補佐(運輸・物流担当) 小田 宏行 様 14:20~14:30 質疑応答 2. 日本船舶技術研究協会の船舶関係標準化の取組について(仮) 14:30~14:40 一般財団法人日本船舶技術研究協会 基準・規格グループ 規格ユニット 松本 怜大 14:40~14:50 休 憩 3.個別講演 14:50~15:10 個別講演1 港湾におけるCO2削減に向けた取り組み-陸電装置に関する 国際規格(IEC/IEEE 80005シリーズ)へのメーカーとしての 取組み及び今後の展望(仮) 寺崎電気産業株式会社 システム事業 海洋営業部 国際営業課 課長 山路 泰伸 様 15:10~15:30 個別講演2 プロペラキャビテーションの音響評価試験法等に関する海外提案 国際規格の作成に関する国際交渉の経験談(仮) ナカシマプロペラ株式会社 エンジニアリング本部 推進性能室 室長(主幹) プロペラ・ESD設計部 主幹 蓮池 伸宏 様 15:30~15:50 個別講演3 大気汚染防止のための排ガス洗浄装置(EGCS)に関連する 日本主導の国際規格(ISO 23668)の開発状況と今後の展望(仮) ISO/TC 8/SC 2/WG 10(排ガス洗浄装置作業委員会)主査 日本船舶技術研究協会 環境分科会/EGCS排水監視WG 主査 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 海上技術安全研究所 環境・動力系長 高橋 千織 様 15:50~16:00 質疑応答 16:00 閉 会 |
参加費 | 無料 |
お問い合わせ先 | お問い合わせ先: |